- 2020年3月24日
- 2020年9月7日
出かけたつもりでおうちカフェ。マシュマロでカフェ気分に!
マンネリ化するおやつの救世主、マシュマロが大活躍! 前回おうちでアフタヌーンティーの記事では、少し大人なスイーツを紹介しましたが、今回はとてもお手頃ないわゆるズボラスイーツを紹介したいと思います。 巣ごもり中の独り暮らしの方にはもちろんですが、小さな子がいる家庭なら一緒に作るのも手軽で楽しいのでおす […]
マンネリ化するおやつの救世主、マシュマロが大活躍! 前回おうちでアフタヌーンティーの記事では、少し大人なスイーツを紹介しましたが、今回はとてもお手頃ないわゆるズボラスイーツを紹介したいと思います。 巣ごもり中の独り暮らしの方にはもちろんですが、小さな子がいる家庭なら一緒に作るのも手軽で楽しいのでおす […]
京急「金沢文庫駅」は鉄道ファンの中でも人気の高い駅として知られています。一般的にはあまり見られない電車の増結シーンを多く見ることができる駅として人気です。 この「金沢文庫駅」、隣は「金沢八景駅」となっていて、何やら歴史のありそうな地名だという雰囲気を感じるのですが、なぜそう呼ばれているのかあまり知ら […]
2020年3月10日、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、イベントの自粛要請が出されました。 外食産業は営業しているので、経済を助けるためにもできるだけ出かけたいものではありますが、公共交通機関を使っての移動は避けたいもの。 外は春。桜も咲き始め、家の中でずっといるにはストレスがたまります。 […]
新宿御苑、新宿駅南口エリアのおすすめレストラン・カフェ5選 先日、以下の23区花見ランキング記事で、1位を新宿御苑にさせていただきました。 花見ウォーキングにはとても適した環境で、アクセスも良く、桜の種類が多いので長く楽しめるという点がとても魅力的な花見スポットです。 有料ではあるのですが、筆者自身 […]
2021年はコロナの影響で花見に制限があるところもあります。お出かけ前には必ず公式サイトなどで確認してください。 2021年版、23区内で花見散策に行って欲しいスポットランキング 小さなところまで数え出したら100は下らない都内の桜名所。 全て回れたら最高ですが、もし遠くからわざわざ行くのだったら、 […]
新型コロナウイルスの予防対策で何かと外に出られない週末。 出かけられないならネットで取り寄せて、普段はできない食べ比べなどをしてみるのはいかがでしょう? こちらの記事では気軽にできる取り寄せグルメを紹介しますので、参考にしてみてくださいね。 横浜中華街「山東(サントン)」水餃子vs焼き餃子 餃子の本 […]
名古屋市農業センターdelaふぁーむ「しだれ梅まつり」について 名古屋市営地下鉄「平針」、「赤池」駅からほど近い、農業センターdelaふぁーむをご存知でしょうか? delaふぁーむは昭和40年に開設された農業センターで、最近になって「delaふぁーむ」という愛称がつけられました。 「dela」は名古 […]
逗子・葉山といえば、逗子海岸、森戸神社(森戸大明神)、神奈川県立近代美術館葉山館など海辺の景勝地も多く、御用邸があることでも知られる都心に近い観光スポット。今回は逗子・葉山でロケーションも料理も満足度の高いレストラン・カフェを紹介します! 逗子・葉山エリアはオーシャンビューのロケーションに、地元の海 […]
2020年3月より京急「新逗子」駅が「逗子・葉山」駅に変更になりました。あまり知られていませんが、実は電車なら品川駅から1時間もしないで逗子・葉山駅に着いてしまうのです。 今回はそんな逗子・葉山で開催される魅力的なイベントについて紹介。どれも逗子・葉山らしいおすすめのイベントばかりです!*個人的なお […]
名古屋に観光地って本当にないの? 金曜日に名古屋出張が入ったけど、名古屋市内で観光するところってあるのかなと悩まれる方いらっしゃるんじゃないでしょうか。 大きな商業施設は他のエリアにもあるし、名古屋の人にきいても名古屋には観光スポットはあまりないなんて言われてしまうことも多いと思います。 実際名古屋 […]