小田原の木桶ラーメン「鯵壱北條。(あじいちほうじょう)」

去年、小田原にある「鯵壱北條。(あじいちほうじょう)」について、LINEトラベルの記事で紹介させてもらいました。

「小田原かまぼこ通り」の入口、大正時代に建てられた古民家で出される木桶のラーメンは、鯵で出汁をとった深みのあるラーメンです。

今回は記事内で使っていなかった写真と共に、補足で紹介させてもらいたいと思います!

トラベルjp 旅行ガイド

かつて関東最大級の宿場町であった小田原の城下町には、地元の新鮮食材にこだわり抜いたラーメンが食べられる「小田原ラーメン鯵…

小田原づくしの木桶ラーメン!

鯵壱北條。木桶ラーメン鯵醤油

初めて鯵壱北條。に行くなら食べて欲しいメニューは、木桶の醤油ラーメン「鯵醤油」。ラーメンの上にはもやし、シナチク、チャーシュー、ねぎ、ごま、にんじん、生姜が盛られ、季節感のある蒲鉾と海苔があしらわれます。

適度に入っている針生姜の風味がよく、たっぷり入ったもやしのシャキシャキ食感がクセになります。木桶で出た時点で出オチなんじゃないかと思われそうですが、食べた人をヤミツキにさせる魅力にあふれているのが特徴。

鯵壱北條。 木桶ラーメン

なんといっても鯵で出汁をとったスープが、くどさを感じさせないコクと深みで、心地良く余韻を楽しめるラーメンです。

もちろんラーメンには人それぞれ好みがあるものなんですが、鯵壱北條。のファンは多く、過去にはラーメンwalker神奈川で7位にランクインしたことも。

神奈川県といえば横浜の家系など強者が揃っているので、かなりのファンがいないと上位に入るのは難しく、多くの人から愛されているラーメンと言っても過言ではないのです!

場所は「小田原かまぼこ通り」入口

小田原ラーメン鯵壱北條。

鯵壱北條。は店の名前の後に読点「。」が付きます。「モーニング娘。」方式ですね。場所は「小田原かまぼこ通り」の入口、黒の古民家、鯵壱北條。の店名が入ったオレンジの暖簾が目印です。

2021年2月時点ではコロナの影響でクローズしていますが、「小田原宿なりわい交流館」のお隣り。通常だと、座ってお茶を無料で飲むことができる旅人憩いのスペースです。

小田原なりわい交流館

営業時間はコロナの影響で左右されており、食べログには週末だと10時半から営業となっていますが、まだ開いていない時もあります。電話もないので確認しようがないので注意してくださいね。

ちなみに昔は個室もあったようなのですが、今はカウンターとテーブル席、お座敷のみとなっています。

見た目にも味も満足の鯵壱北條。、小田原へ行くならぜひ寄ってほしいですし、東京方面から箱根へ行くときに寄るのもおすすめです!

関連記事

小田原駅から車で15分ほど行った久野には、子供が一日中遊ぶことができる広大な「小田原こどもの森公園わんぱくらんど」があります。 広大な森の中に、小田原城にみたてたアスレチックや、ローラーすべり台・木登りネットのあるターザン広場など、[…]

関連記事

スイーツに興味がない人でも、この人の名前だけは知っているという程、日本屈指の有名なパティシエ鎧塚俊彦氏。 「Toshi Yoroizuka」ブランドで、都内にいくつかの店舗を構えていますが、実はトシヨロイヅカのファームがあるというこ[…]

小田原一夜城ヨロイヅカ・ファーム
関連記事

1969年にオープンした、日本で初めての屋外美術館「箱根彫刻の森美術館」。 7万平方メートルという広大な敷地に立ち並ぶアート作品を見るのは、箱根の山々が美しく彩られる秋がおすすめなんです。 今回は箱根強羅エリアからとても近い「[…]

鯵壱北條。 木桶ラーメン
最新情報をチェックしよう!