名古屋市天白区にある「天白公園」は、デイキャンプ場やアスレチック遊具広場など子供も大人も楽しめる施設が充実した、広くて緑豊かな市営公園です。
大きな池にはたくさんのカメや魚、小さな池にはザリガニなど、都心では珍しいたくさんの自然と触れ合える都市公園なのです。
今回はそんな天白公園でどんな過ごし方ができるのか、紹介していきたいと思います!
天白公園では何ができる?

天白公園は中央に大きな池、西側と東側には山があるので、ウォーキングやジョギングに最適です。
遊具広場やデイキャンプ場など施設が色々あって景色が変わるので、犬を連れて散歩するだけでもかなり楽しめますよ。
天白公園ではウォーキングやランニング以外にも、色んな過ごし方ができます。
アスレチック遊具・ローラーすべり台で遊べる

天白公園に入った子供が最も目を輝かせて喜ぶのが、大きなローラーすべり台付きのアスレチック遊具です。

長い手足のように伸びたすべり台付きアスレチック遊具は存在感があり、天白公園のシンボルにもなっています。

アスレチック遊具を囲むように、コンビ遊具やターザンロープ、乳幼児用のすべり台などの遊具が集まり、どの年代の子供も楽しめるようになっています。

ブランコは通常のブランコ以外にも、赤ちゃんでも遊べる椅子型ブランコもありますよ!

遊具広場には砂場エリアもあり、カラフルでかわいらしいドアを開けて入っていくので、出入りするだけで楽しい場所になっています。

遊具は南西にある「竹の子広場」にも少しありますが、アスレチック遊具のある広場の方が広くて種類も多いので、移動しなくても充分に楽しむことができます。
デイキャンプ場でバーベキュー

天白公園の一番の魅力は、街中でバーベキュー/デイキャンプ場が無料で利用できるところ。
バーベキュー場はAゾーン、Bゾーンとあり、50人以上の団体のみBゾーンで有料で事前予約ができ、AゾーンとBゾーンに予約が入っていない場合は早い者勝ちで利用できます。
昨今のBBQブームで天気のいい休日は満席状態。デイキャンプ場はコンロ持ち込み可なので、炉のないところでもBBQは行われています。
東駐車場の近くには「マックスバリュエクスプレス天白原店」という小さめのスーパーもあるので、まだ食べたい!と思ったときは追加の買い物も楽ですね。
屋外で日よけがないため、小さめのテントやタープを持っていくと便利ですよ。日陰になるエリアも少しありますが、取り合いになります。
芝生広場などでバドミントンやフリスビー

天白公園にはかなり広めの「草原」という名前の芝生広場や、「はらっぱ」と呼ばれるエリアがあり、バドミントンやフリスビー、ボール遊び、大人数の鬼ごっこなどでも人との距離をあまり気にせずに遊ぶことができます。

子供は遊具に集中しているので、大人だけのピクニックやBBQなら、遊ぶものを持ってはらっぱや草原で遊ぶのがおすすめです。
じゃぶじゃぶ池でザリガニ釣り

北駐車場からすぐ、草原の目の前にはじゃぶじゃぶ池という小さな池があり、春や夏にはザリガニが釣れるそうです。
少し紛らわしいところが、通常「じゃぶじゃぶ池」という名前は水遊びができる池のことを言うのですが、天白公園のじゃぶじゃぶ池は水遊びができるような池ではありません。
公園の中央には「大根池(おおねいけ)」という大きな池があり、大型の魚やカメ、カモが見られます。

冒険の山で昆虫採集

天白公園の南側には「冒険の山」と呼ばれるエリアがあり、ありのままの森の姿を楽しむことができます。
天白公園はカブトムシやクワガタといった昆虫採集ができる貴重な公園でもあるので、自然が大好きな子供は冒険の山で冒険してみると楽しいですよ。
冒険の山は「てんぱくプレーパーク」の活動場所となることが多く、ペットボトルを使ったイカダづくりやべっこう飴づくりなど楽しいイベントが開催されています。
何歳でも無料で参加できるとのことなので、興味のある方はてんぱくプレーパーク公式サイトを見てみてくださいね。
天白公園の駐車場は有料

天白公園は入庫してから30分までは無料ですが、それ以降は30分100円、以降1時間200円となります。
それでも東駐車場の最大料金が土日祝日で600円となっているので、BBQ利用料と考えても充分安いです。
子育て世代は1時間まで無料ですが事前手続きが必要なので、詳しくは名古屋市役所オフィシャルサイトで確認してみてください。
天白公園周辺のおすすめカフェ・街の農家レストラン verger

天白公園のすぐ西側には、採れたての新鮮な野菜を使った料理が食べられる「街の農家レストランverger(ベルジェ)」というカジュアルレストランがあります。
vergerでは旬の野菜をたくさん使ったメニューが充実しているのですが、その多くがオーナーのご実家である農家で作られた野菜たち。

それ以外にも地元で採られた野菜を使っていて、新鮮で色とりどりの野菜をふんだんに使った前菜などがとても人気です。

イタリアンとフレンチの両方を経験したシェフが作る料理は、素材の味を活かした塩気や油が控えめの丁寧な品ばかり。
内装も落ち着いた雰囲気でとても感じがよく、キッズチェアなどもあって子供連れにも人気のレストランです。
ディナーもやっていますが、特に1200円からオーダーできるランチメニューのコストパフォーマンスがいいと評判です。

パスタ料理はフィトチーネになるので、もっちりした麺が苦手の人はランチに肉料理や魚料理を選ぶといいですよ。
事前予約でテイクアウトもやっているので、天白公園でピクニックしたい人にはおすすめですよ。
vergerは天白公園から歩いてすぐですが、店の前と横には専用駐車場も完備されています。
天白公園は平針からも車で8分!

天白公園は歩いていくとしたら原駅が一番近く14分ほどですが、車なら平針からも8分ほどです。
2021年春以降は平針運転免許試験場の駐車場も再開するので、ママと子供が天白公園で遊んでいる間にパパが免許の書き換えに行くという使い方もできますよ。
平針・赤池から近い名古屋市農業センターdelaふぁーむの記事も、よかったら読んでみてくださいね。
名古屋市農業センターdelaふぁーむ「しだれ梅まつり」について 名古屋市営地下鉄「平針」、「赤池」駅からほど近い、農業センターdelaふぁーむをご存知でしょうか? delaふぁーむは昭和40年に開設され[…]
名古屋市名東区・天白区にまたがる牧野ヶ池緑地公園の記事も書いています。
名古屋市名東区と天白区に広がる、牧野池を中心とした広さ約150ヘクタールの公園「牧野ヶ池緑地」。 子供だけでなく、大人だけで行っても楽しめる緑地公園で、ヨガやウォーキング、ランニングをしている人達も多いです。 また花見スポッ[…]
その他、名古屋など東海エリアの記事はこちらからクリックして読んでみてくださいね。