- 2021年10月14日
- 2021年10月18日
凍ったまま温めて食べる進化系チーズケーキ「香るアイスチーズケーキ」
バスクチーズケーキからのチーズケーキテリーヌの流れで、ネクストブレイクのスイーツとして進化系チーズケーキが注目されています。 和風チーズケーキや、今までのチーズケーキに何か新しいものを加えたものなど、いろんなところで本当にいろんなタイプのものが出ているのですが、今回はその中で「香るアイスチーズケーキ […]
バスクチーズケーキからのチーズケーキテリーヌの流れで、ネクストブレイクのスイーツとして進化系チーズケーキが注目されています。 和風チーズケーキや、今までのチーズケーキに何か新しいものを加えたものなど、いろんなところで本当にいろんなタイプのものが出ているのですが、今回はその中で「香るアイスチーズケーキ […]
※こちらの記事にあるお店は、2023年5月に閉店しています。 東京・小平市にある日本料理店「いろりの里」は、四季が彩る日本庭園と、庭園を走り抜けていくSL列車があることで有名な場所。しかもそのSLは、お客さんの前まで料理を運んで届けてくれるというサービスをしてくれるんですよ。 実はこちらの「いろりの […]
名古屋港は大きく、水族館のあるガーデンふ頭とレゴランド・メイカーズピアのある金城ふ頭という大きな2つの観光スポットがあります。そのちょうど真ん中位に、名古屋港ワイルドフラワーガーデンブルーボネットという観光スポットが2002年にオープンしました。 どの観光スポットにも車でアクセス可能なのですが、実は […]
去年、小田原にある「鯵壱北條。(あじいちほうじょう)」について、LINEトラベルの記事で紹介させてもらいました。 「小田原かまぼこ通り」の入口、大正時代に建てられた古民家で出される木桶のラーメンは、鯵で出汁をとった深みのあるラーメンです。 今回は記事内で使っていなかった写真と共に、補足で紹介させても […]
先日、LINEトラベルの記事でも紹介させてもらいましたが、三浦海岸駅では12月から2月にかけて、海岸沿いに大量の大根が干されます。 いつまで干されているかは大根の収穫次第なので不明ですが、来年のご参考程度に大根干しの風景を紹介させてもらえばと思います。 ※こちらの記事は緊急事態宣言中でも外出を促して […]